第11回培養食料研究会

培養食料研究会では、持続可能な食糧生産を実現する新しいコンセプトを日本から発信すべく、
主にアカデミアを中心とした情報共有の場を提供することを目的として定期的に活動しております。

この度、第11回培養食料研究会を以下の日時で開催いたしますので、ご案内申し上げます。

日時:
2023年1月31日 17:00~18:30 (オンライン開催)

概要:
今回は担当幹事である東京都市大学坂口勝久先生のご推挙により、
細胞性食品の製造を実現するための大量細胞培養装置について、以下の方々に講演していただく予定です。
講演後にディスカッションをする時間も設ける予定ですので、参加される方からの積極的なご発言をお願い致します。

17:00~17:05 挨拶 坂口勝久 先生 (東京都市大学 理工学部 医用工学科)

17:05~17:30 講演 (講演20分+質疑5分)
 「浮遊培養時におけるインラインセンシングと制御技術の開発」 
   生田目哲志 氏 (横河電気株式会社)

17:30~17:55 講演 (講演20分+質疑5分)
 「細胞性食品製造に向けた大量細胞培養装置の開発」 
   和田昌憲 氏 (エイブル株式会社)

17:55~18:20 講演 (講演20分+質疑5分)
 「細胞性牛肉の技術と社会実装の取り組み」 
   村岡仁 氏 (藤森工業株式会社)

18:20~18:30 ディスカッション:「大型細胞培養装置で細胞性食品を安価にできるのか」

18:30 クロージング 清水達也 先生 (東京女子医科大学 先端生命医科学研究所)

本研究会は会員として登録していただいた方々の情報共有の場としたいと考えておりますので、
会員登録していただいている方々にのみ、研究会開催のお知らせをさせていただいております。

問い合わせ先
培養食料研究会事務局:culfoodeng@gmail.com